スポンサーサイト
ブタの頭をつくるです
うっはー、ものスゴク久しぶりになってしまった!www
おひさしブリです。
ブタスケ改め、ぶたのすけです。
実は今、おしくらマンのゆるキャラまつりin彦根の参戦を計画中です。
この3号を参戦させようと思ってたんですが、さすがは歴戦の勇者w、みごとにボロボロです!
これ手作りで作って、もう5・6年は経つんじゃないかな?
そういうわけで、思い切ってこの頭の部分を作り直そうかと思ってます。(間に合うのか?w)

おしくらマン3号というのは、この黄色ブタ。(名前は美味暮 三平wです。)
このほかにも2体いるんだけど、特にこのブタさんはお尻をフリフリしただけで子どもは大爆笑です。

まぁ、よくもったほうだと思います。
そんなわけで、新しい頭の製作過程なんかもこちらで紹介していこうかなと思ってます。
・・・って、間に合うのかな?www
2008年09月29日 Posted by ブタスケ at 12:46 │Comments(0) │いつもの雑談
武雄のフットサルコート
ケータイで写真をパチリ。
「あー、ブログに載せるとやろ!?」
・・はい、そーです。
そのとーりです。載せました。w
だって、また更新サボり気味だったんで。w

さて、昨日は武雄市内で唯一のフットサルコートで練習&練習試合をしました。
ここは中山鉄工さんの福利厚生施設なんで、許可が無いと使えません。
まぁ、縁あって(先週のフットサルの試合の当番がウチと中山だったので)今回の練習試合が組めました。
パスするとボールが走らなくてカットされるとこもあるけど、体育館でするより面白かった。
佐賀県内に砂の入ったフットサルコートはあるでしょうけど、野外でインドアシューズ使ってやれるのはここだけでしょう。
とってもいいコートです。
写真は、夕暮れなんだけど練習試合はナイターでやりました。
中山鉄工には、オイの友達もいて結構試合も面白くって、盛り上がったなー。
10分ハーフを5本くらいやったかな。
結果、トータル7-7の引き分け。
うむw、いい終わり方です。
ちなみに、来週はこの中山鉄工とナイターリーグで対戦します。
楽しみですなー。

・・あ、それから江口くん。
Jr.誕生おめでとう!
よかお父さんになってください。
「あー、ブログに載せるとやろ!?」
・・はい、そーです。
そのとーりです。載せました。w
だって、また更新サボり気味だったんで。w

さて、昨日は武雄市内で唯一のフットサルコートで練習&練習試合をしました。
ここは中山鉄工さんの福利厚生施設なんで、許可が無いと使えません。
まぁ、縁あって(先週のフットサルの試合の当番がウチと中山だったので)今回の練習試合が組めました。
パスするとボールが走らなくてカットされるとこもあるけど、体育館でするより面白かった。
佐賀県内に砂の入ったフットサルコートはあるでしょうけど、野外でインドアシューズ使ってやれるのはここだけでしょう。
とってもいいコートです。
写真は、夕暮れなんだけど練習試合はナイターでやりました。
中山鉄工には、オイの友達もいて結構試合も面白くって、盛り上がったなー。
10分ハーフを5本くらいやったかな。
結果、トータル7-7の引き分け。
うむw、いい終わり方です。
ちなみに、来週はこの中山鉄工とナイターリーグで対戦します。
楽しみですなー。

・・あ、それから江口くん。
Jr.誕生おめでとう!
よかお父さんになってください。
タグ :フットサル