ほたるまつり

そうそう、5月31日(土)の夜からプレイベントで300個の灯ろうの点燈があります。
保養村で飾るとどんなもんだろ?
ほたるも見れるし、行ってみようかなと思ってます。

6月1日(日) 武雄温泉保養村でほたるまつりがあります。
年1回の保養村のイベントです。
温泉に100円で入れたり、タダでボートに乗れたり、出店なんかあったりします。

13:00からは、水上おしくらまんじゅう大会があります。
参加チームも結構集まったようです。
見るだけでも、面白いかも。
大会のもようは、このブログでお伝えしたいと思います。

このブログ、おしくらまんじゅうの普及も目的としてます。
おしくら魂だし。w

ほたるまつり

できれば、その日の10:00からは御船山のふもとの梅林でうめ~ランドもやってます。
出来れば両方、来てくださいね。



同じカテゴリー(市内イベント)の記事画像
第8回全日本おしくらまんじゅう選手権
うめ~ランドと水上おしくら
6月1日はうめ~ランドですよ!
今度の土日は・・。
第7回水上おしくらまんじゅう大会
武雄川端まつり
同じカテゴリー(市内イベント)の記事
 第8回全日本おしくらまんじゅう選手権 (2008-10-24 18:08)
 うめ~ランドと水上おしくら (2008-06-04 12:35)
 6月1日はうめ~ランドですよ! (2008-05-28 12:47)
 今度の土日は・・。 (2008-05-27 23:18)
 第7回水上おしくらまんじゅう大会 (2008-05-21 22:31)
 武雄川端まつり (2008-05-18 22:17)

2008年05月29日 Posted byブタスケ at 23:18 │Comments(2)市内イベント

この記事へのコメント
初めまして。
保養村の蛍は毎年見に行ってます。
昨年、宇宙科学館の階段に灯籠が並べてあってとても綺麗でしたが、あんな感じでしょうか。
お天気が良くなるといいですね。
Posted by chil-chilchil-chil at 2008年05月30日 07:26
そういえば、去年ありましたね。
ワタシは今年、飛龍窯を飾った灯ろうかなと思ってます。
Posted by ぶたすけぶたすけ at 2008年05月30日 07:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。